医療法人社団 恵和会 朝田病院

薬に頼り過ぎない、人間本来の自然治癒力を引き出す治療が基本です。
ストレスケア病棟の新設により、プライベートが守られた快適な空間で治療に専念していただけます。

病院について

ご挨拶

近年、薬剤の大量処方による弊害が叫ばれております。当院では従来の多剤大量療法から脱却し、少量単剤化を目指してきました。なるべく薬は最小限度に抑え、自然治癒力を向上させる治療を重心におきたいと考えているからです。そして、1日でも早くリハビリを開始し、再び社会で活躍していただきたいと願っております。
私は前任地の杏林大学病院、慈雲堂内科病院で、うつ病、認知症、統合失調症を中心とした治療にあたりました。その中で、患者さんとの心の触れ合いを通して、「人生とは何か」「人間の幸福とは何か」について教えていただきました。
当院に2009年1月に着任してからは、疾病構造の変化や療養環境の大切さを実感し、時代の流れに沿った医療の必要性を感じておりました。そして、2012年10月の新築以来、地域の皆様のご要望にお応えできるよう、微力ながら努力して参りました。今後は時代の流れに合わせて、さらに創意工夫し、地域医療に貢献していきたいと考えております。

朝田病院(旧 湯原病院) 理事長兼病院長 朝田 武(旧姓 湯原)

Profile

朝田病院(旧 湯原病院) 理事長兼病院長 朝田 武(旧姓 湯原) 1997年 杏林大学医学部卒業 同精神神経科学教室入局
2008年 医療法人社団慈雲堂内科病院 精神科医長
2010年 医療法人社団恵和会湯原病院 副院長
2012年 東京医科大学茨城医療センター メンタルヘルス科 兼任助教
2014年 茨城大学農学部 非常勤講師
2018年 医療法人社団恵和会湯原病院 理事長兼病院長
2019年 医療法人社団恵和会朝田病院 理事長兼病院長

精神保健指定医、日本精神神経学会認定 精神科専門医・指導医、日本医師会認定産業医
各製薬会社主催の講演会で、症例報告や交流活動を行なっています。

病院の活動(平成31年4月~令和2年3月)

診療科目 精神科 心療内科
主な疾患 うつ病 統合失調症 双極性障害 不安障害 不眠症 認知症
主な患者住所 稲敷郡阿見町 土浦市 つくば市 牛久市 稲敷郡美浦村 稲敷市 龍ヶ崎市 水戸市 千葉県
入院 男女比 男性:44% 女性:56%
退院までの期間 1ヶ月以内:45% 1~3ヶ月以内:25% 3か月~1年以内:22% 1年超:8%
通院 通院患者 男女比 男性:48% 女性:52%
平均外来診察数 1,028回/月(デイケア などを含む)
平均初診患者数 20人/月
相談件数 平均相談回数 362回/月
カウンセリング件数 平均相談回数 123回/月
ページの先頭へ戻る